レストア 錆 修理

アウトビアンキマフラー加工 インプレッサS203/Cadillac Escalade納車 BPコーポレーション|入間市

レストア 錆 修理
レストア 錆 修理

 

有限会社
BPコーポレーション

 

埼玉県入間市宮寺3068-4

TEL:04-2934-7484

【営業時間】10時〜20時
土曜日 19時まで

【定休日】 日・祝祭日
毎月第2、4月曜日
(1月,5月,8月を除く他の月)

info@bpc.co.jp

 

お問い合せフォーム>>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新着情報〜BPコーポレーションからの納車情報&トピックス

 

アウトビアンキ(Autobianchi )マフラー加工 インプレッサS203/Cadillac Escalade納車、その他

 

[2009.3.17 ]




 

 

 

GH-GDB 2007モデル インプレッサ S203 STI 納車になりました。


限定555台中の355番。走行距離14900キロの新車並みのインプですね。


実はこのお車は去年の9月に販売させて頂いたのです。通常であれば外装内装を仕上げて10月頃には納車となる訳なんですが、お客様は青森県の方。


なんと青森は10月にもなると雪が結構降り始めてまして雪がなくなる来年の春の納車が良いな〜とのご希望に合わせて、しばらく保管させていただいた車両です。


青森県のUさま ご購入ありがとうございました!!









 

 

続いて納車になりましたのは、この車両。


2003モデルCadillac Escalade(キャデラックエスカレード)ですね。ここの所エスカレードの問い合わせは非常に多く金額も大変お求め安くなってきてるのも理由の1つだと思われます。


次のモデルもいいですがこの型も非常に高級感たっぷりでかっこいいですね。


成功の証!キャデラックエスカレード!是非お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

このエスカレードは何年か前にウチで販売させて頂いた車でして今回お乗換えの為、引き取りさせて頂きました。

もちろんウチでの販売車輌ですからしっかりした車なのは言うまでもありません。

大変キレイにお使いになられてたエスカレードでアフターパーツも大変充実してたりします。


オーディオ関係、HDDナビゲーション、サイドモニター、バックモニター、ルームミラーモニターのセットアップ、セキュリティーはバイパー、ETCなどなど。


こんな良い感じのエスカレードですから、すぐに次のオーナー様が見つかりました。


群馬県にお住まいのM様 ご購入ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトビアンキ ワンオフ マフラー 製作 加工

 

この前作業させて頂いたアウトビアンキのマフラーの加工などお知らせしたいと思います。


スポーツマフラーに変えたのはいいけど、結構音が大きくて悩んでいるとか、アイドリングの音量をもう少し小さくしたいなど、とにかくマフラーの音量を抑えたい方必見の加工です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトビアンキ ワンオフ マフラー 製作 加工
長ーいサイレンサーなのだ

 

じゃーん。

特注48cmステンレス サイレンサー!


中にあるグラスウールが音を吸収する訳なんですが当然の事ながらサイレンサー自体を大きくすればその消音効果も大きくなります。


これをマフラーに溶接して取り付けてしまおうという事ですね。もちろん特注ですので(長さや大きさなど制限はありますが)ある程度の所までは作れてしまうのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトビアンキ ワンオフ マフラー 製作 加工
こんな感じでセットアップ

 

装着後のカラ吹かしでは…その静かさに感動したりします。


これなら朝の暖気や夜中の帰宅などで近所に気を使う必要も、もはやありませんね。


オーナーさんにも喜んで頂けて良かったです。



気になる工賃や部品代はお気軽にお問い合わせくださいね。メールはこちらまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さてさて今月14日に行われた

第34回 日高かわせみマラソンの

結果などをお知らせしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

  一般女子の部3キロで




あんと!






 
沿道の皆様応援ありがとうございました。
  優勝しました



どんなもんじゃーいっ!








 


コースはほどよいアップダウンがあるがほぼ直線道路。

 

今年で34回を向かえる日高かわせみマラソンですが今回は1635人の参加になりました。


実はこの日は埼玉県内でいくつかのロードレースが重なって行われ選手や顧問はどこの大会に出ようか迷ったのではないでしょうか?


前回の記事でも話をしましたが県内、いや全国でもトップクラスの選手の胸を借りて共に汗を流したかったのですが各選手、うまく分散してそれぞれのレースで頑張ったようです。


それでも、この人気のかわせみマラソン大会は多くの選手の参加となりましたね。

普段は静かな田舎道がこの日だけは写真のように人人人と、ごった返します。


一般女子の部は3キロと5キロがありますが中学生のほとんどは3キロに参加。何人か高校生もいましたが何故かスタートだけは小学生達の3キロも同時スタート。








 


早いもの勝ちのスタート地点

 

他の大会などは中学生を前に並ばしてくれたりする所もあるのだが、ここは早いもの順。


つまり早く並んだ者が先頭に並べるのだ。


これはかなり厄介なシステムで、というのも小学生達は30分も前からスタート地点に

ワイワイいたりする。


中には純粋に記録を狙って前に出てくる陸上クラブに所属する、とんでもなく速い小学生もいるのだが、そういった子はほんの一握り。


スタート30分前といえば念入りにアップをしている最中なので並べない→15分前位にノコノコ行くと、もはや後方からのスタートを余儀なくされてしまうのだ!


ズルして前に行こうとすれば子供達の

大ブーイングが起こる可能性があるので割り込みは厳禁だ…



そんな感じのレースなのでスタートと同時に前に出るのは難しく、何度も躓きながらイライラしながらの出だしとなりました。


見ていても、人数が多くかなり危なっかなしい感じでしたが誰も転ばなくて良かったです。


小学生達をうまくすり抜け、前に出られればこっちのもので、ヒルトレーニングで鍛え上げた脚力を爆発させ、2位に10秒の差をつけてゴール!となりました。下の娘は4位。



タイムは
10分25秒と目標タイム10分10秒台に及びませんでしたがスタートを考えるとこんなものか…練習のようにはうまくいかないのがレースですな…



下の娘なんて練習では大きく差はないスピードで走ってるのに本番では全く調子が上がらずタイムも悪い。力があるのに、その力を出す力がない。この辺りが今後の課題になりそうですね…








 


来年のかわせみマラソンはおそらく5キロを檄走します

 

来週はついに中学最後の大会でトラックで1500メートルを走ります。


冬場はロードレースや駅伝などが多く、スピードを出してガンガン走る競技がなく、走りこみは多く持久力はあるものの、今一タイムがよろしくない状態だったりする場合が多いのですが自己ベストを目指して頑張って頂きたいと思います


結果はまた来週お知らせしたいと思います。


お楽しみに〜