レストア 錆 修理

ホンダVTRテールカウル加工/ランサーEXターボ(ランタボ)加工作業そのDなど

レストア 錆 修理
レストア 錆 修理

 

有限会社
BPコーポレーション

 

埼玉県入間市宮寺3068-4

TEL:04-2934-7484

【営業時間】10時〜20時
土曜日 19時まで

【定休日】 日・祝祭日
毎月第2、4月曜日
(1月,5月,8月を除く他の月)

info@bpc.co.jp

 

お問い合せフォーム>>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新着情報〜BPコーポレーションからの納車情報&トピックス

 

ホンダVTRテールカウル加工/ランサーEXターボ(ランタボ)加工作業そのDなど

 

[2013.6.15 ]




 

 

今回はこちらの作業紹介から。

見ての通りの軽トラですがマフラーの製作を依頼されました。

オーナー様持込のサイレンサーなので詳しくはわかりませんがおそらくバイクのテール付きのサイレンサーかと思われます。

 














 

軽トラだってかっこよくなりたいんだっ


どうですか! タイコの後ろからの加工ですので全く音量の変化はないですが見た目は純正の細ーいマフラーに比べますと段違いで良くなりました。 どんな車種でも出来る範囲で対応しますのでオリジナルのマフラーに興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 














 

画像はホンダのVTRというバイクです。今回リヤテールカウルを加工製作したのでその様子など紹介したいと思います。

ちなみにオートバイといえば、ウチの楽天支店ではハーレーを中心に2輪車の取り扱いを始めましたので金額等気になる方はお問い合わせくださいね。


 




 


実は沢山写真を撮ったのですがどういう訳か消えてしまい作業は少し進んだ様子からの紹介になります。


えー作業の依頼は

ゼファー用のFRP製テールカウルをVTRに違和感なく付けたいんだけど。

という事です。


前に何度か紹介してますがPPやABSとFRPなどの異種素材の接合は基本的にはあまりオススメできませんので純正のテールカウルで型を取りFRP製品に変えてからの合体作業になります。

 




 

この手の作業はよくやるんで別にバイクであろうと車であろうとそれほど関係なかったりします。


このVTRというバイクはデザイン的に丸くないといいますか角ばっている部分が多いのでその辺りも考えながら形にしていきます。

 




 

ベースとなるゼファーに比べるとテールは一廻り小さいので隙間をなくします。

両脇に段差があるのですがここもパテなどで作るのではなくFRP自体の形をそのように決めていきます。その方がパテが少なく済むって事ですね。


 




 


んで出来たのがこれ。

ヘルメットを引っ掛けるホルダーの鍵穴部分はどうしようか考えた結果、同じようなデザインで膨らますことにしました。


 




 

 




 
上のノーマルの写真と比べますと程よく
【やんちゃ】なイメージになりましたね〜


 




 

ちっ…山さんが写っちゃってるよ。
 




 


 




 


 




 

センターの盛り上がりの裏で引っ掛ける感じ。
 




 


出来上がって結構カッコイイんでオーナーと話した結果、なんと商品化する可能性が大です。 なので、これまた気になるVTRのオーナーがいましたらお問い合わせくださいませ。 商品化につき現在保安基準を満たしているかどうか確認中になります。

 














 

クリアは多めに!テローーーンとした感じにしてます。
さてさて!

例のランタボは塗装が始まりつつありますがHPの更新がいつものように遅いので前回の続きのサイドステップの製作などの話です。


 














 
この画像をオーナーに見せた所、、やっぱしサイドが物足りないよね。

と、いう事になりましてサイドステップも作る事になりました。
 




 
作るといいましてもその昔存在したという伝説のサイドステップをオーナーが持ってましてベースはそれを利用する事に。
 




 

実はダイハツのタント用が寸法が何気に合う事を発見してたので流用で途中まで作ったのですが、昔よく作ったVIPカーちっくになってきたのが途中で発覚!これはいかん…って事でこれに変えました。

 














 

ラインをフェンダーに合わせてドアの中に被さるような感じに作り変えます。それと、ビスで締めた時の歪み防止で裏側のフェンダーとの接着面にも厚みを出し角度を付けます。





 


 





 


リップスポイラーの高さに合わせて少し下側をカットしたら加工は完成です。 かなり昔に作られたFRPの製品ですので寸法など作りが少し雑な部分もありましたがインナーは車体のサイドシルで型を取っているらしくフィッティングはなかなかなもの。 最近では珍しい形のサイドステップですがこれのおかげでサイドのボリュームは増しガッチリしたイメージになりましたね。色が入るのが非常に楽しみです。

 














 

クリックすると大きくなります。

えーと次回はこれ!

紹介するのに何年もかかってますが(笑)

80スープラのボディが完成したんでちょっと紹介しようかなと思います。


これもこの一台で終わらすのも、もったいない気がするんで反響次第ではボディキットでも作ってみようかな…なんて考えてたりします。